ロッキン2024蘇我も1日目が終了し、どんどん盛り上がってきていますね!
そんなロッキン2024蘇我ですが、毎年のことながら気になるのは混雑状況ですよね。
この記事では、「ロッキン2024蘇我の混雑状況は?アクセスや帰りの混雑回避方法を紹介!」というテーマで、快適にイベントを楽しむためのポイントをご紹介します。
千葉市蘇我スポーツ公園までのアクセス方法や、駐車場があるのかどうかを知っておくことで、当日の移動のストレスがずいぶん変わってきます。
また、混雑回避ができるような方法をお伝えしますので、参考にしていただければ移動時の無駄なストレスを避けることができると思いますよ♪
ロッキン2024蘇我の混雑状況や会場へのアクセス、回避方法をしっかりチェックして、思いっきりフェスを楽しんでくださいね!
最後までぜひご覧ください♪
\冷感・ヒンヤリ感長持ち♪/
ロッキン2024蘇我の混雑状況は?
ロッキンジャパンフェスティバル2024が開催される千葉市蘇我スポーツ公園は、多くの観客で賑わうことが予想されます。
特に初日の8月3日(土)や週末の8月10日(土)、8月11日(日・祝)は混雑がピークに達する可能性が高いです。
混雑状況を事前に把握し、スムーズにイベントを楽しむための情報をお届けします。
ロッキン2024蘇我の混雑ピークは何時ごろ?
全日程に共通することですが、ロッキン2024蘇我の混雑のピークは一般的に以下の時間帯に集中します。
朝の入場時
蘇我着いた!暑い…一番早い入場にしたのにめちゃめちゃ並んどる!!朝から熱中症になりそう…シャトルバス乗ろうかと思ったんやけど…皆ツレがいてボッチの俺にはハードルが高かった…電車で来ました。#RIJF2024 #ロッキン pic.twitter.com/WYR3qxbGkj
— TOMOHIRO (@sixoneo61046491) August 3, 2024
特にフェスティバル初日と週末は、開場時間に合わせて多くの観客が押し寄せるため、入場ゲート周辺が非常に混雑します。
具体的には、午前9時から11時が最も混み合う時間帯です。
この時間帯は、皆が良い場所を確保しようと早めに来場するため、入場待ちの列が長くなりがちです。
入場ゲート付近では、セキュリティチェックやチケット確認が行われるため、待ち時間が増えることもあります。
メインアクトの時間帯
午後4時から6時頃、多くの人気アーティストのパフォーマンスが集中する時間帯です。
この時間帯は、ステージ周辺が非常に混み合います。
特にメインステージでは、アーティストのファンが集まりやすく、前方エリアを確保するために早めから場所取りが始まります。
また、人気アーティストの出演時間が近づくと、他のステージから移動してくる観客も多く、移動時の通路や飲食ブース周辺も混雑します。
終了時の帰宅ラッシュ
ロッキン終わりの蘇我駅
もみくちゃすぎないか
来年以降ちゃんとした分散退場をさせてほしい#ロッキン pic.twitter.com/yhDLh2rGGS— たけみょん (@chiba_takemyon) August 3, 2024
イベント終了後の20時から22時頃、帰宅する観客で公共交通機関や周辺道路が大混雑します。
特に終演後すぐの時間帯は、皆が一斉に帰宅を始めるため、電車の駅やバス停が大変混雑します。
電車やバスに乗るまでに長時間待つことも予想されるため、帰宅時間をずらすか、近隣のカフェやレストランで時間を潰すのも一つの方法です。
また、車で来場する場合は周辺道路は慢性的な渋滞が発生しやすいので、余裕を持ったスケジュールで行動することが重要です。
ロッキン2024蘇我会場内での混雑情報
- 昼食時の混雑:正午から午後1時頃は昼食をとる観客が集中するため、会場内の飲食ブースが混雑します。この時間帯を避けて早めに昼食をとるか、ピクニックエリアで持参した食事を楽しむのもおすすめです。
- トイレの混雑:大型フェスではトイレの混雑も避けられません。特にメインアクト前後や、飲食が集中する時間帯はトイレ待ちの列が長くなります。空いている時間を見計らって早めに行くと良いですよ。
これらの時間帯を把握して行動することで、混雑を避け、より快適にロッキンジャパンフェスティバル2024を楽しむことができます。
ロッキン2024蘇我の会場周辺の道路状況は?
幕張の花火渋滞~
交通規制始まる前に通りたかった通勤路が閉じられてた😂みなさん暑い中お疲れ様だね~
家から見えるかな~♪ pic.twitter.com/rfoK1QHpLA— 千絵*KING👑ZX14R (@Chie_ZX14R_KING) August 3, 2024
千葉市蘇我スポーツ公園周辺の道路は、ロッキン2024の開催日には特に混雑が予想されます。
主要なアクセスルートである国道357号線や県道20号線は、イベント開始前と終了後に渋滞が発生しやすく、駐車場へのアクセスも混雑するため、公共交通機関の利用が推奨されます。
国道357号線
国道357号線は会場付近で渋滞が頻繁に発生します。特にイベント開始前の朝と終了後の夜間は交通量が急増し、渋滞がひどくなる傾向があります。
時間に余裕を持って移動することが重要です。普段の土日でも、国道357号線は買い物客や観光客で混雑することが多いです。
特に昼間の時間帯は交通量が多く、移動時間が長くなることがあります。
イベントが重なると、さらに渋滞がひどくなるため、普段よりも多くの時間を見込んでおくことが必要です。
県道20号線
県道20号線もイベント当日は混雑が予想されます。
朝の入場時間帯と夜の帰宅ラッシュ時には交通量が増加し、渋滞が発生します。公共交通機関を利用することで、渋滞を避け、スムーズに会場へアクセスすることができます。
通常の週末でも、県道20号線は地元の交通や観光客で混雑することがあります。特に夕方の時間帯は渋滞が発生しやすく、普段よりも移動に時間がかかることが多いです。
イベント当日にはこの傾向がさらに強まり、移動時間が大幅に延びる可能性があります。
千葉県は道が悪いとよく言われており、湾岸エリアの道路は抜け道がほとんどありません。
特に土日の渋滞は半端じゃなくすごいですよ!
周辺道路が渋滞するとどのくらい時間がかかる?
渋滞の程度によりますが、普段の土日でも交通量が多い時間帯には、通常の移動時間が30分から1時間程度延びることがあります。
イベント開催日には、これにさらに30分から1時間の余裕を見ておくことが推奨されます。
例えば、通常なら30分で到着できる距離でも、イベント当日は1時間半から2時間かかることもあります。
これらの情報を参考にして、時間に余裕を持った計画を立て、スムーズに会場へアクセスできるようにしましょう!
ロッキン2024蘇我会場の千葉市蘇我スポーツ公園へのアクセスを調査!
千葉市蘇我スポーツ公園へのアクセス方法は複数あります。
以下では、電車、シャトルバス、車でのアクセス方法を詳しく紹介します。
ロッキン2024蘇我に電車で会場に行く方法は何通りある?
ロッキン2024蘇我の会場である千葉市蘇我スポーツ公園へは、以下の電車ルートがあります。
これらの方法は混雑を避け、時間を節約するために最適です。
JR京葉線
- ルート:東京駅から蘇我駅
- 所要時間:東京駅から約40分
- 利点:京葉線は東京駅から直通電車が多く、都心からのアクセスが非常に便利です。
- 徒歩ルート:蘇我駅で下車し、徒歩約15分で会場に到着
JR外房線
- ルート:千葉駅から蘇我駅
- 所要時間:千葉駅から約10分
- 利点:千葉方面からのアクセスに適しています。短時間で到着できます。
- 徒歩ルート:蘇我駅で下車後、徒歩約15分で会場にアクセス可能。
JR内房線
- ルート:木更津駅から蘇我駅
- 所要時間:木更津駅から約30分
- 利点:木更津方面からのアクセスに便利です。
- 徒歩ルート:同じく蘇我駅で下車し、徒歩約15分で会場に到着。
JR総武線
- ルート:秋葉原駅から千葉駅経由で蘇我駅
- 所要時間:秋葉原駅から千葉駅まで約40分、千葉駅から蘇我駅まで約10分
- 利点:総武線は東京方面からのアクセスに適しています。
- 徒歩ルート:蘇我駅で下車し、徒歩約15分で会場に到着。
JR総武快速線
- ルート:東京駅から千葉駅経由で蘇我駅
- 所要時間:東京駅から千葉駅まで約35分、千葉駅から蘇我駅まで約10分
- 利点:快速線のため、通常より早く到着できます。
- 徒歩ルート:蘇我駅で下車し、徒歩約15分で会場に到着。
電車でのアクセスは渋滞を避けられ、時間の節約にもなります。
駅から会場までの徒歩ルートも整備されており、初めての方でも迷わずにアクセスできます。
特に、各駅からの道案内が充実しているので、初参加でも安心して来場できます。
また、イベント当日は臨時の案内スタッフも配置されるため、わからないことがあればその場で確認できます。
JR蘇我駅西口から会場までは徒歩約8分です。
フェス当日の混雑状況によっては、駅のホームに到着してから会場に着くまでに30分以上かかることもあります。
余裕を持った来場をおすすめします。
JR蘇我駅は精算機が少ないため、ICカードのチャージ不足による混雑が発生します。
事前に十分な金額をチャージしておくことが大切です(例:東京駅→蘇我駅の片道運賃は770円)。
これらの情報をもとに、最適な電車ルートを選び、快適にロッキン2024蘇我を楽しんでくださいね。
ロッキン2024蘇我の専用シャトルバスはあるの?
ロッキンの会場行きシャトルバス。
千葉寺駅で8:00に並び始めて待ち時間3分で乗れた。早い! pic.twitter.com/sA3OTmN2q7— ぷぅこ (@pekopoko_pooh) August 3, 2024
イベント期間中、蘇我駅から会場までの専用シャトルバスが運行される予定です。
シャトルバスの運行スケジュールや料金については、公式サイトで確認できます。
シャトルバスを利用することで、歩く距離を短縮でき、荷物が多い場合にも便利です。
シャトルバスのメリット
- 短時間での移動:徒歩よりも早く会場に到着できるため、移動時間を短縮できます。
- 荷物の運搬が楽:大きな荷物がある場合でも、バスを利用することで楽に移動できます。
複数の駅から会場へのシャトルバスが運行されています。
以下の駅から利用可能です。
- JR千葉駅:シャトルバスで約20分
- JR千葉みなと駅:シャトルバスで約15分
- 京成線千葉寺駅:シャトルバスで約12分
現段階では千葉寺駅からのシャトルバスが圧倒的に早く乗れるみたいですね!
ロッキン専用シャトルバスは、交通混雑や天候によって遅延することがあります。
道路が混雑しやすい地域なのでもう少し時間が掛かると思っていた方が良いですね。
また、開場時間(8:30)や開演時間(11:45)の直前は混雑が予想されるため、時間に余裕を持って利用することが重要です。
ロッキン2024蘇我の無料シャトルバスの詳細
シャトルバス運行時間
- 駅⇒会場:8:00~昼12:00
- 会場⇒駅:18:45~21:30
バス乗り場
- JR千葉駅:東口バス乗り場17番・18番・19番から会場まで約20分かかります。約5~10分間隔での運行を予定しています。
- JR千葉みなと駅:西口ロータリーから会場まで約15分かかります。約10分間隔での運行を予定しています。
- 京成線千葉寺駅:北出口のロータリーから会場まで約12分かかります。約10分間隔での運行を予定しています。
千葉駅からのルート案内
- 中央改札を出て東口方面へ歩いてください。階段またはエスカレーターを降りて右折してください。
- バスロータリーを道なりに回り進んでください。17番・18番・19番バス乗り場が発着場になります。
ロッキン2024蘇我へ自転車やバイクでの来場の場合
入場ゲート・再入場口付近に駐輪場が2箇所設置されています。
自転車、バイクで来場する場合は、指定の駐輪場を利用してください。
自転車、バイクで来られる際は歩行者やすり抜けの事故など十分お気をつけください。
熱中症の対策もしっかりと行ってください!
ロッキン2024蘇我の駐車場について
会場にはフェスティバル専用の駐車場がありません。
会場周辺施設への無断駐車や迷惑駐車は避け、公共交通機関やアクセスバスツアーの利用が推奨されます。
車でのアクセスも可能ですが、会場周辺は混雑が予想されるため、時間に余裕を持って出発することが重要です。
以下の主要道路を利用して会場周辺にアクセスできます。
- 京葉道路:松ヶ丘ICまたは蘇我ICを降りて約10分で会場に到着します。京葉道路は東京方面からのアクセスに便利です。
- 館山自動車道:蘇我ICを利用し、会場まで約10分です。館山自動車道は南房総方面からのアクセスに適しています。
ただし、渋滞がなくてスムーズに行けた場合の情報です。
確実に渋滞しますので参考程度に見ていただければと思います。
ロッキン2024蘇我の会場近くの駐車場情報
会場周辺には複数の駐車場がありますが、事前予約が必要な場合が多いので、早めの予約をおすすめします。
以下に主要な駐車場の情報をまとめました。
- 蘇我駅前駐車場:会場まで徒歩約15分で、事前予約が必要です。この駐車場は比較的広く、イベント当日も利用しやすいです。
- コインパーキング:JR蘇我駅周辺には複数のコインパーキングがあります。これらの駐車場は小規模で、10台未満のものが多いため、早めに到着して確保することが重要です。
実はJR蘇我駅周辺にはコインパーキングが豊富にあります。
これはサッカー会場としての利用が多いため、駐車場が充実しているためです。
検索サイトや駐車場アプリを使って事前に場所を確認し、スムーズに駐車できるよう準備をしておきましょう。
ロッキン2024蘇我の終演後の退場規制
DJ和までしっかり楽しんで退場
なかなか蘇我駅まで辿り着かない!早くシャワー浴びたい! pic.twitter.com/nKuIvhZz7r— こう (@kou_imas) August 3, 2024
終演後は蘇我駅および近隣の混雑緩和のため、会場からの退場が規制されます。
すべての来場者が退場するまでに時間がかかるため、JRを利用する場合は時間に余裕を持った行動が必要です。
ロッキン2024蘇我の混雑回避方法を紹介
イベント当日の混雑を避けるためのコツをいくつか紹介します。
主要駅から利用できるシャトルバスは到着次第入場できるので楽できます。
シャトルバスのメリットを利用した混雑回避方法
- 入場時間指定にかかわらず、到着次第ご入場することができる。
- 利用者へのオリジナル特典がある。
- グッズ目当てに早くに会場に行きたい方は、シャトルバスを積極的に使用しましょう!
早めに到着する
混雑を避けるためには、イベント開始の1時間以上前に到着することをおすすめします。
早めに到着することで、スムーズに入場でき、好きな場所を確保することも可能です。
早朝に主要駅についてカフェで時間をつぶし、シャトルバスに乗って会場を目指すのが良いですよ。
特に開場直後は比較的空いているため、朝の早い時間に行動するのがポイントです。
交通情報をチェックする
学生は夏休み期間中であり、開催日が土日祝日で家族で外出をする人たちも沢山います。
出発前に最新の交通情報をチェックし、渋滞や公共交通機関の運行状況を確認しておくと、対策を立てやすいです。
道路状況は元々の混雑に加え、レジャーに行く方々で渋滞することが予想できます。
リアルタイムの交通アプリやSNSでの情報収集を活用して急な交通規制や運行遅延にも対応しましょう。
公共交通機関を利用する
公共交通機関を利用することで、道路の渋滞を避けることができます。土地勘のある方以外はなるべく電車の利用をおすすめします。
特に電車やシャトルバスを活用することで、スムーズに会場に到着できます。
事前に交通機関の時間表やルートを確認しておくことで、無駄な待ち時間を減らすことができます。
ただ、電車だとJR京葉線はディズニーに行く人たちも乗車しますので混みます。
代替えルートやシャトルバスが出る周辺駅の駐車場を利用する
イベント当日は主要なルートが混雑することが予想されます。
そこで、普段使わない代替ルートや裏道を事前に調べておくと便利です。
たとえば、最寄り駅から一駅手前で降りて徒歩や自転車で移動する方法もあります。
これにより、主要な出入口の混雑を避けられます。
また、どうしても車で移動したい方は、JR千葉駅周辺、京成千葉寺駅周辺のコインパーキングを利用し、そこからシャトルバスに乗って会場まで移動するのがいいと思います。
ただし、渋滞回避ルートを常に検索しつつ移動しないと予定していた時間に間に合わないこともあるかと思いますのでお気を付けください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「ロッキン2024蘇我の混雑状況は?アクセスや帰りの混雑回避方法を紹介!」というタイトルでお届けしました。
混雑状況について、イベント当日は多くの来場者が予想されるため、早めの到着や公共交通機関の利用、シャトルバスの活用など、事前準備が大事です。
また、リアルタイムの交通情報をチェックし、余裕を持った行動を心がけることで、スムーズにフェスを楽しむことができます。
混雑回避方法をぜひ試して、快適で楽しいロッキン2024蘇我を体験してきてください!
最後までご覧いただきありがとうございました♪